top of page
  • ライン
  • Instagram

情報

情報

1日の流れ

800.png
830.png

08:00 朝礼・掃除

掃除は保育の心。見えない所まで掃除が行き届くと、子どもたちの心まで見えるようになります。

08:30 登園・自由遊び

園庭やお部屋で、子どもたちの安全を見守りながら一緒に遊びます。

955.png

09:55 片付け

たくさん遊んだあとは、みんなでお片付けします。

1000.png

10:00 入室・保育

体操やリトミック、音楽。講師の先生や子どもたちと楽しい時間を過ごします。

1400.png

14:00 降園

順次降園。バスやお迎えを待つ間は自由遊び。園バスには交代で乗車します。

1545.png

15:45 終礼

その日の保育の反省や、行事の打ち合わせ・制作の準備を定時まで行います。

1600.png

16:00 退勤

帰宅後はゆっくりと明日の子どもたちのために備えます。

1645.png

16:45 最終退勤

Q&A

Q.仕事の持ち帰りはありますか?

A.持ち帰る仕事は断然少ないです!難しそうな書類関係もゼロ。常に無駄を省き、働き方改革をしています。

Q.ピアノが苦手で不安です。

大学や専門学校で初めて弾いた先生もいます!技術も大切ではありますが、人間性を重視しています。気持ちがあれば、技術はあとからついてきます。

Q.1年目でも担任を持つことはありますか?

A.あります。最初はフリーの先生と保育をしたり、打ち合わせをしてから保育を行うので安心してください。担任の希望も出せます。初めての自分のクラスの子ども達との出会いを楽しみにしていてくださいね。

Q.結婚後も働き続けることは可能ですか?

A.結婚しても働くことは出来ます。出産後、復帰ももちろん可能です。お母さん先生もいます。

Q.育児休暇・産休などはありますか?

A.あります。お子さんを産んだあとは、まずはご自身のケアと赤ちゃんとの時間を大切に過ごして欲しいと考えます。戻るタイミングも都度相談して決めていきます。

Q.お休みはどのくらいありますか?

A.年間休日はなんと150〜155日!夏休みは20日以上、冬休みは約10日、春休みは1週間以上。さらにお誕生日休暇もあります。プライベートの時間を充実させることが出来ます。

Q.服装に決まりはありますか?

A.スタッフユニフォーム(支給)と各自で用意するものがあります。ユニフォームには子ども達と毎日関わる先生達のチーム力UPの効果があります。

犬目幼稚園は、園の見学や、実習体験、自主学習など、いつでも受け入れています。

些細なことでもなんでも遠慮なくお問いあわせください。

各種エントリーは以下から

inume_logo_dic.png

学校法人秋山学園 犬目幼稚園

〒193-0802 東京都八王子市犬目町488

交通機関でのご来園

JR「八王子駅」・京王線「京王八王子駅」から

バス「工学院西」経由「楢原町」行き

「下犬目」下車徒歩約2分

お車でのご来園[駐車場]

お車の場合は下記4箇所の駐車場をご利用ください。

(当園独自の一方通行ルールがありますので赤い矢印の進路でお進みください)

バス運行時間(8:00~10:00、13:00~16:00)は2番、3番、4番をご利用ください。その他の時間は1番にも停めて頂くことができます。

駐車場-2.png

1

幼稚園駐車場
送迎バス運行中(平日朝8時~10時)のご利用はご遠慮ください。

2

畑横駐車場

犬目幼稚園の看板のある所のみです。

3

幼稚園西駐車場

住宅側は前向き駐車をしてください。

4

園長宅駐車場

住宅側は前向き駐車をしてください。

© Inume Kindergarten All Rights Reserved.

bottom of page